【中国】商標評審部の2019年度行政不服訴訟の評価報告(6月19日)

商標局評審部は、2019年度の商標出願等の審判結果に対す行政不服訴訟に関する分析報告を行った。この結果は出願却下、異議や無効の申立てをした場合の個別の主張理由の効果を判断するためには有効な情報である。以下、報告の一部を要約で紹介する。

1.2019年不服訴訟情況
 2019年の商標局評審部の評審事件は33.7万件で、一審事件は14,292件である。一審のうち裁決件数は全体の4.2%を占め、対前年比はほぼ横ばいである。2018年の第二審控訴が5,643件あり、最高人民法院及び北京高級人民法院での聴聞或いは再審手続きが575件である。
 2019年の一審判決は大幅に増加し、16,080件(裁定545件含む)に達した。これは、2017、2018年度の一審判決が遅れていたために、北京知識産権法院が全面的に訴訟スピードを加速していることも理由の一つである。
 2019年の一審敗訴は4,008件、このうち事情の変更による敗訴事件は1,777件と敗訴総件数の44.3%を占める。これ以外の理由での敗訴率は13.9%と対前年比-1.5ポイントである。2019年の第二審判決は5,306件、内敗訴事件は1,631件、事情の変更による敗訴案件は658件である。再審判决及び裁定を受けた374件のうち、事情の変更の裁判事件は39件である。

2.主な特徴
(1)評審事件の一審の起訴率は安定、二審と再審の訴訟比率は明らかに増加
 2019年の第一審量は2800件近く増加したもの訴追率はやや減少した。評審事件の実際の一審敗訴率は増加していないが、商標登録確定の環境の大きな変化と事件量の激増が理由であり、司法機関との連携が課題である。
 第二審訴訟の割合が増加したのは、審査部の控訴メカニズムの調整によるもので、審理での錯誤や事情の変更による敗訴以外に、その他の一審敗訴事件は控訴の原則による。行政と司法の二審の判決が増えるにつれて、再審事件が増えているおり、再審取消の判決は全79件、うち39件は事情の変更による取消で、ほぼ逆転判決の半分を占めている。なお、一部の逆転判決事件は単純な商標の類似判定にのみ関わるものである。

年度評審数(万件)提訴数(万件)提訴率
2017年16.890.935.5%
2018年26.521.154.3%
2019年33.711.434.2%
2017-2019年評審件数&行政不服提訴件数推移

(2) 事件種別統計、無効宣告事件の敗訴率はやや減少、再審取消の敗訴率はやや上昇
 2019年に商標局評審部は取消再審の敗訴案件527件(含通用名称取消再審3件)を受け、その中で係争商標登録人が訴訟で新証拠を提出したことにより敗訴した事件が全部で212件ある。当事者は商標局での手続き中に立証が奨励される。新証拠よる敗訴を除き、手続き違反による敗訴は9件、行政機関が取消し裁判所が維持した事件は66件、行政機関が維持し裁判所が取消した事件は237件である。以上のデータから行政機関に比べて、裁判所の使用証拠の認定は明らかに厳格であることが分かる。

事件種別2019年度
判決総数
2019年敗訴数
(事情変更)
2019年敗訴率
(除事情変更)
2018年総数
敗訴/事情変更
拒絶査定再審9,9082,480
(1,738)
25%
(7.5%)
5,870
(1625/1286)
登録却下再審
(含異議再審)
28936
(7)
12.5%
(10%)
303
(33/5)
無効宣言4,208965(32)22.9%(22.2%)3,275(828/14)
取消再審1,675527(212) 31.5%(18.8%)1,186(354)
2019年第一審判種類別統計

(3)敗訴部分の原因比率と明らかな変化
 2019年は引証商標権者の取消と共存協議による敗訴件数が今年は大幅に増加し、拒絶査定再審事件が中心で無効宣告事件でも数件ある。これらの特徴は、当事者の95%以上が訴訟において新証拠を提出したことにある。その他の理由で上昇したのは、第10条1.7項、第13条、第15条である。

敗訴原因2019年2018年2017年
事情の変更§3044.3%42.4%28.4%
標識類似§911.1%16.2%21.1%
商品類似§134.4%6.2%5.4%
引用商標権者取消2.3%
共存契約2.7%2.0%
誤認混同§10.1.73.4%1.8%1.9%
顕著性§112.8%2.5%6.8%
馳名商標§134.3%3.9%2.3%
先取り登録§151.0%0.9%
不正手段§44.13.4%3.3%1.7%
不使用取消§49.212.8%13%12.6%
手続きその他1.6%2.5%3.9%
2017-2019年の具体的敗訴原因項目比

参照サイト:http://sbj.cnipa.gov.cn/gzdt/202006/t20200619_317155.html
http://spw.sbj.cnipa.gov.cn/fwtx/202007/t20200706_319409.html