【中国】江蘇省高級人民法院は商標権侵害と営業秘密侵害の民事紛争事件審理指南(改訂版)を公示、施行(4月16日)

江蘇省高級人民法院は、2020年12月29日に江蘇省高級人民法院裁判委員会第36回全体会議で可決した商標権侵害民事紛争事件審理指南(改訂版)(江苏省高级人民法院侵害商标权民事纠纷案件审理指南(修订版))及び営業秘密侵害民事紛争事件審理指南(改訂版)(江苏省高级人民法院侵犯商业秘密民事纠纷案件审理指南(修订版))を4月16日に公布し、同日施行した。これは、2011年に施行された同指南(ガイドライン)をその後の商標法、不正競争防止法などの改正や司法解釈を反映するよう改正したものである。内容は下記の通りで、詳細かつ具体的な規定と記載のため実務者には参考になる。

●商標権侵害民事紛争事件審理指南(改訂版)
 第一部 商標権侵害民事紛争事件の審理構想概要
 第二部 商標権の有効性、商標権保護範囲の審査
 第三部 商標権侵害訴訟提訴
 第四部 商標権侵害行為
 第五部 権利衝突事件審理
 第六部 商標権侵害抗弁事由
 第七部 馳名商標認定
 第八部 民事責任負担
 第九部 その他(悪意訴訟に対する反賠償請求権、仮差止、民事制裁、非侵害確認訴訟)
 付属:訴訟事例41件

 参照サイト:http://www.jsfy.gov.cn/art/2021/04/16/11_103830.html

●営業秘密侵害民事紛争事件審理指南(改訂版)
 第一部 商業秘密侵害民事紛争事件審理概要
 第二部 商業秘密審査と認定
 第三部 商業秘密侵害行為審査と認定
 第四部 民事責任負担
 第五部 司法鑑定
 第六部 刑事民事が交差する場合の処理
 第七部 証拠保全と仮差止
 第八部 訴訟秘密情報保護
 付属:守秘承諾書及び関連法律規定

 参照サイト:http://www.jsfy.gov.cn/art/2021/04/16/11_103828.html

【中国】北京高級人民法院は「商標権登録確認行政事件審理ガイドライン」を公示(4月24日)

北京高級人民法院は、4月24日付、商標権登録確認事件の裁判の質向上などために裁判経験をまとめ、関連法律法規と司法解釈をベースに、審理ガイドライン(審理指南、英語訳を含む)を制定し公示した。審理ガイドラインは全162条から構成されて、手続きと実体審理の部分に分けられる。目的としては、
1.行政手続の開始主体における資格審査、審査理由の確定及び手続上の瑕疵と違法などの3方面から具体的な規定を作成して規範化し、登録確定の審査効率を向上させる。
2.商標法の条項の内容と結び付け、関連規則を改善し、商標の使用を促進する。
3.保護を強化する方針から保護規則と範囲を合理的に確定し、特に著名商標と先の権利に対する保護力を強化する。
4.悪意のある登録商標の行為に対する打撃力を強め、市場主体の信義誠実の経営を奨励し、法律に基づく健全で秩序のある市場競争環境を保障する。

審理ガイドラインの概要は下記の通りである。

第一部分 関連手続き問題
1. 主体資格の確定
2. 審査範囲
3. 送達
4一事不再理の認定
5.重複する行政行為の処理
6.その他の手続き事項

第二部 実体問題
7.基本規則
8.商標法第10条(相対的拒絶理由)の活用
9.商標法第11条(非登録対象)の活用
10.商標法第12条(立体商標)の活用
11.商標法第13条(馳名商標)の活用
12.商標法第15条(既知の未登録商標)の活用
13.商標法第16条(地理的表示)の活用
14.商標法第194項(代理人の出願制限)の活用
15.商標法第30条、第31条(絶対的拒絶理由)の活用
16.商標法第32条(他人の先の権利)の活用
17.商標法第第441(不正手続き)の活用
18.商標法第45(無効理由)の活用
19.商標法第492項(希釈化)の活用

http://bjgy.chinacourt.gov.cn/article/detail/2019/04/id/3850624.shtml