【中国】地方人民法院での2019年選定典型事件

中国の地方法院での典型事例の紹介サイトとその中で日本企業を含む外国企業が関係する事件をご参考まで抽出しました。事件番号からご確認ください。翻訳や要旨説明をご希望の際はご依頼ください。

●2019年北京知識産権法院年度典型事件https://www.sohu.com/a/390851880_99895431
>アステラス製薬による訴訟前仮差止事件 ( (2019)京73行保1号)
>IBM(中国】による訴訟前財産保全事件(京73财保1号之一)
>オランダKPNによる特許無効審決不服事件 ( (2016)京73行初3058号)

●2019年上海法院知的財産権司法保護十大事件
http://www.hshfy.sh.cn/css/2020/04/23/20200423160707785.doc
>ロレアルとドクターシーラボによる商品偽造、商標権侵害事件 ( (2018)沪刑终61号)
>バレオ・ワイパーシステムズによる特許侵害(先行判決)事件 ( (2019)最高法知民终2号)
>フィッシャーテクノロジー(ドイツ)による著作権侵害及び不正競争事件 ( (2018)沪73民终268号)
>ChuanQiIP(韓国)などによるゲーム著作権侵害及び不正競争事件 ( (2017)沪0107民初24009号)
>Universal City Studiosの上海代理店によるミニオンズ著作権侵害事件 ( (2017)沪0104民初27239号)
>富士通電子部品(上海)が被告となった悪意商標登録と先使用防御の商標権侵害事件 ( (2018)沪0115民初46794号)

●2019年上海市浦東新区人民法院知的財産権司法保護十佳事件
https://www.sohu.com/a/389986190_120209938
>BALANCED BODY INC.による悪意商標権侵害懲罰的賠償事件 ( (2018)沪0115民初53351号)
>Metso Corporationによる商標権侵害事件 ( (2017)沪0115民初83471号)
>METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC.などによる英文名等使用の不正競争事件 ( (2017)沪0115民初85362号)
>富士通電子部品(上海)が被告となった悪意商標登録と先使用防御の商標権侵害事件 ( (2018)沪0115民初46794号)
>アメリカのMarriottが被告となった商標権非侵害確認訴訟事件 ( (2018)沪0115民初46794号)

●2019年度広東省知的財産権裁定十大事件http://www.gdcourts.gov.cn/index.php?v=show&cid=170&id=55242
>華為vs三星電子発明特許侵害事件 ( (2018)粤民终307、308号)
>BVLGARIによる商標権侵害、不正競争事件 ( (2018)粤民终1425号)

●2019年河北高院知的財産権典型事件
>SIEMENSなどによる商標権侵害、不正競争事件 ( (2019)冀知民终184号)
http://www.hebeicourt.gov.cn/public/detail.php?id=32720
>S.C.JOHNSON&SON,INC.による商標権侵害事件 ( (2019)冀知民终23号)
http://www.hebeicourt.gov.cn/public/detail.php?id=32748
>ENTERTAINMNT ONE UK LIMITEDなどによる著作権侵害事件 ( (2019)冀知民终232号)
http://www.hebeicourt.gov.cn/public/detail.php?id=32743

●2019年吉林省知的財産保護十大典型事件
http://jlfy.chinacourt.gov.cn/article/detail/2020/04/id/5101596.shtml
>LEVI STRAUSS & CO.による商標権侵害事件 ((2018)吉01民初881号)

●2019年江蘇法院知識産権保護十大事件http://jsip.jiangsu.gov.cn/art/2020/4/24/art_76029_9056750.html
>ブリヂストン(普利司通)による悪意商標登録確認事件(江苏高院(2019)苏民终1402号)

●2019年杭州法院知的財産権保護十大事件
http://www.zjcourt.cn/art/2020/4/26/art_80_20437.html
>ソニー(中国)などが被告となった特許侵害事件 ( (2018)浙民终1009号)
>BURBERRY LIMITEDによる商標権侵害、不正競争事件 ( (2019)浙民终 939 号)
>Michael Korsなどが被告となった商標権侵害事件 ( (2018)浙民终 157 号

●2019年重慶法院知的財産権司法保護十大典型事件
https://www.sohu.com/a/390972639_221481
>adidasによる商標権侵害事件(懲罰賠償)((2019)渝0192民初787号)

●2019年成都法院知的財産権十大典型事件
http://cdfy.chinacourt.gov.cn/article/detail/2020/03/id/4872334.shtml
>FordによるMustang商標侵害事件
>ALTICOR(アムウェイ)による商標権侵害、不正競争事件

以上

【中国】最高人民法院、国家知識産権局などの2019年選定典型事件

中国の最高人民法院法院、最高人民法院知識産権法廷、国家知識産権局、検察院、海関(税関)が選定した典型事例の紹介サイトとその中で日本企業を含む外国企業が関係する事件をご参考まで抽出しました。事件番号からご確認ください。翻訳や要旨説明をご希望の際はご依頼ください。

最高人民法院検索サイト:http://wenshu.court.gov.cn/

●2019年中国法院10大知的財産権事件と典型的知的財産事件50件
http://www.court.gov.cn/zixun-xiangqing-226511.html
★2019年中国法院10大知的財産権事件
2.本田技研工業による商標権侵害事件((2019)最高法民再138号)
★2019年中国法院典型的知的財産事件50件
一、知的財産権民事訴訟事件
2.シマノによる発明特許侵害事件((2019)最高法民申5466号)
7. Knorr-Bremseによる商標権侵害、不正競争事件(河北省高級人民法院(2019)冀知民终43号)
10. Exxon Mobil、Mobilによる商標権侵害、不正競争事件(上海市高級人民法院(2016)沪民终35号)
二、知的財産権行政事件
46. Bellinger Ingeheim Famaによる発明特許出願拒絶査定不服審判行政訴訟事件((2018)最高法行申3961号)
48. 三星電子、華為による特許無効宣言請求行政訴訟事件(北京市高級人民法院(2019)京行终1498号)
三、知的財産権刑事事件
外国企業事件なし

●最高人民法院2019年知的財産権事件裁定精選典型事件60件
http://www.court.gov.cn/zixun-xiangqing-227071.html
一、特許裁定事件
1.機能的特徴の認定
厦門Lucas自動車部品ほかによるワイパーコネクター発明特許侵害事件((2019)最高法知民终2号)
7.意匠特許侵害対比判断基本原則
MTGによる美顔器意匠特許侵害事件((2019)最高法民再142号)
14.警告の条件を満足する特許侵害行政投訴
VMI HOLLAND BV and Cooper による特許非侵害確認訴訟事件((2019)最高法知民终5号)
22.進歩性と記載不備& 24.進歩性と技術的示唆の認定
Erasmus University Rotterdam Medical centerほかによる発明特許出願却下不服審判行政訴訟事件((2019)最高法知行终127号)
30.特許無効宣言手続き中のクレーム補正の要件 & 31.クレーム補正の制限での対比基準
Alfa Laval S.Aによる発明特許無効行政訴訟事件((2019)最高法知行终19号)
二、商標裁定事件
38.OEM製造 & 39.外国商標権による抗弁可否
本田技研工業による商標権侵害事件((2019)最高法民再138号)

※著作権、不正競争、植物新品種、技術契約、訴訟手続きにかんする裁定事件には外国企業が関与した事件がない。

●2019年度検察機関保護知的財産権典型事件
https://www.spp.gov.cn/xwfbh/wsfbh/202004/t20200425_459623.shtml#2
外国企業事件なし

●2019年中国税関知的財産権保護典型事件
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1664613181366318555&wfr=spider&for=pc
「NIKE」「ADIDAS」「LV」「APPLE」「Colgate」の商標専用権侵害「Peppa Pig, George Pig, Daddy Pig, Mommy Pig」などキャラクター著作権侵害品

●2019年国家知識産権局知的財産権行政保護典型事件
★特許行政保護十大典型事件
http://www.cnipa.gov.cn/docs/2020-04/20200425200254164661.pdf
4.天津市知識産権局によるブリヂストンの「空気充填タイヤ」発明特許侵害事件
7.無錫市知識産権局による本田技研工業の「オートバイ用フロントカバー」の意匠特許侵害事件
★商標行政保護十大典型事件
http://www.cnipa.gov.cn/docs/2020-04/20200426092943527321.pdf
外国企業事件なし

●2019年度特許復審無効十大典型事件http://reexam.cnipa.gov.cn/alzx/fswxsdaj/index.htm
1.日亜化学工業の特許ZL97196762.8(白色LED)無効事件(維持)
http://reexam.cnipa.gov.cn/alzx/fswxsdaj/22205.htm
7.武田薬品工業の特許ZL200680042417.8(糖尿病用製剤) 無効事件(維持)
http://reexam.cnipa.gov.cn/alzx/fswxsdaj/22202.htm

●2019年度商標異議、評審典型事件
http://www.cnipa.gov.cn/ztzl/2020nqgzscqxzz/2020xzzhdjj/1148107.htm
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1665263594030167371&wfr=spider&for=pc
3.オーストラリアビール協会のBAROSSA VALLEY商標異議申立事件
6.スワロフスキー図形商標無効取消事件
10.TOEFL商標無効取消事件

以上